よくあるご質問
Q1:慣らし保育はありますか?
A:はい。
入園当初は慣れない環境の中で、子ども達は精神的・肉体的ストレスを想像以上に受けます。従って、生活に慣れるまでの間は時間の調整をしていきます。場合によっては、慣らし保育の時間や期日が変わることもございますのでご了承ください。
■1日目~3日目11:00(0歳児10:30)午前中の活動を行います。
■4日目~6日目11:45(0歳児11:15)お給食までみんなと一緒に食べます。
■7日目~9日目15:30(0歳児14:00)お昼寝し午後のおやつまでみんなと一緒に食べます。
Q2:オムツは紙オムツですか?
A:保管場所や衛生上の観点から基本、紙オムツをご準備いただいています。
・使用後の紙オムツは園で処分するので、持ち帰りの必要はございません。
・処分代もいただいておりません。
※紙オムツを使用していますが、生活のリズムや個々の排泄のリズムに合わせて、オムツ替えやトイレに誘う時間も決めています。
職員間で、個々の排泄間隔を把握しあい、また成長に合わせてオマルやトイレに座ることから始め、無理なくトイレトレーニングを行っていますのでご安心下さい。
Q3:発熱や体調不良の連絡はどの時点でありますか?
A:37.5℃を目安にご連絡いたします。
(まだ小さいお子さんは急な発熱により、熱性痙攣を引き起こしかねないので、用心のために必ず様子をお伝えするようにしています。)
・鼻水がひどく、食事が摂れない、眠れない、機嫌が悪く長泣きが続く、その他体調不良等のときも、病院に連れていく等の判断を保護者様が行いやすい様に、ご連絡するようにしています。
Q4:園庭がありませんが、外遊びなどはどうされていますか?
A:保育園の近くには様々な公園があるので、お天気の良い日にはよくお散歩に出かけては思い切り体を動かして遊べるようにしています。
大濠公園、舞鶴公園、菰川公園、西町公園、鳥飼公園等、子どもたちの体調や季節等に応じて目的場所を決めています。
散歩車に乗ったり、歩いたりと子どもたちに負担のないよう、健康面、安全面に十分に配慮しながら出かけ、子どもたちが自分で歩きたい思いを大切にしています。
2才児の後半になると随分体力がつき、しっかりと歩く力がついていきます。また、目的の場所まで歩けるようになることで、達成感を得ることができ、ここで得た達成感から、新たな取組への意欲につながっていくことを大切にしています。